今回の経験で、いかに電気が大切か分かりました。
災害時、相手を想って、いてもたってもいられないとは思いますが…
一人からのラインやメールなどに2、3の返信やりとり。
返信は「とりあえず大丈夫」としか、
言いようがありません。
電気(ガス、水道)が使えなくて困ったって、
言えません。
携帯電話のバッテリーが1%少なくなるたびに、
ハラハラドキドキ。
ただでさえ不安なときに、余計に心配になります。
そして、いつ電気が復旧するかも分からないストレス。
電気が使える皆さん、
電気が通ってから確認しても良いのではないでしょうか。
そっと見守ってくれたほうが、
助かる時もありますよ。