
いとこの子とわが子が同い年の同じ月齢なので、子育てあるあるが一緒です。
ただ今の母達を悩ませているのが…
指しゃぶり。
普段はしないのに、毎日夜寝るときだけ出てくる指しゃぶり。
昼寝のときにはしないので、
きっと“これからしっかり寝るぞ!”の合図なのか(゚-゚)
いとこは、歯医者さんで2歳になったら止めるようにしていきましょう。と言われたみたいで。
うちは3歳でいいかなー?と思っていたけど、
早め早めの方が後々良いか。
ということで、チュチュバイバイを買ってみました。
一日目。
勝手がわからないので、主に指しゃぶりをする指に少しだけ塗ってみる。
こっこ、なめる。
…やっべ!!ペッペッと嫌がる。
しめしめと思っていたら…
なかなか寝つけず、暴れる(多分無意識?)
夜中に指しゃぶりをして、マズくて起きる(-"-;)
二日目。
前日寝不足だったからか、昼寝もしっかりしたけど夜も寝る。
寝るときに、思わず指しゃぶりして、やっべ!となるが、睡魔に勝てず寝る。
夜中は、構わず指しゃぶり(-"-;)
三日目。
結構たっぷり塗ってみる。
…普通に指しゃぶり(-"-;)
果たして、今後はどうなることやら( ´∀`)
■
[PR]